おはようございます! ヨハネです!
【逃げないこと】
司法試験リベンジの日まで、あと51日です。
今週までは、司法試験の論文過去問をメインの学習対象として、問題の解き方や時間の使い方、論点との向き合い方を学んできました。
その際に参考にさせてもらったのが、以下の加藤ゼミナールさんの司法試験過去問ランキングです。
https://kato-seminar.jp/r7shihou_ranking/
もっとも、私はこちらの塾生ではなく、他の予備校出身なのですが・・・
こちらを参考に昨年から過去問を解き進めたところ、最重要Aランクは52問中45問、重要Bランクは52問中38問解くに至りました。
全科目満遍なく進めたつもりが、残った科目は商法、民事訴訟法、刑事訴訟法です。
昨年成績の過信と不安から、気が進まなかったこの科目たち。
司法試験合格の鍵は「全科目で平均点を取ること」。逃げずに戦う1週間にします。